保護者の声・Q&A

保護者の声

卒園生在園生保護者A様

2018年度・2020年度・2022年度卒園

卒園生在園生保護者B様

インターナショナルスクールから転園 共働きのご家庭 2022年度卒園・2023年度在園中

在園生保護者C様

共働きのご家庭 2023年度年長組・年少組在園中

卒園生在園生保護者D様

共働きのご家庭 2017年度・2021年度卒園 2023年度在園中

在園生保護者E様

品川区にお住まい 共働きのご家庭 2022年度卒園

よくあるご質問

入園料に対しては住民票のある市区町村により補助金(60,000〜90,000円)が支給されます。
保育料に対する補助金は月額37,000円前後の補助金が支給されます。預かり保育料に対しては、保育の必要性があると認められた場合、利用実態に応じて月額最大11,300円まで補助金が支給されます。市区町村により異なりますので、各市区町村のホームページをご確認ください。
徒歩や自転車、電車やバスなど様々な方法で通園されています。車での送り迎えも可能です。詳しくはアクセスのページを御覧ください。
絵本やスモックを持ち帰るためのレッスンバッグや体操服袋などご用意いただくものはありますが、既製のもので構いません。
入園時にアレルギーの有無について伺い、全職員で把握、管理しております。給食、延長保育時のお菓子提供はアレルギー対応可となっております。詳しくはお問い合わせください。
平日の行事は母の日参観、春の遠足、七夕の会、保育参観、お芋掘り(年中・年長児のみ)、ギャラリーツアー(年中・年長児のみ)、お茶ごっこ参観(年中・年長児のみ)がございます。また、行事の運営のため年に4〜5回2時間程度、係のお手伝いをお願いしております。(係によって回数は異なる場合があります)保護者の方がいらっしゃれない場合は、代理の方でも構いません。また、年に一度、保育室の大掃除にご参加いただいております。保護者の方同士の交流の場にもなっております。
通園範囲に制限はございません。川崎市や横浜市、品川区など様々なところからお通いいただいております。
ご両親共にお仕事をなさっている方も多くいらっしゃいます。早朝登園や預かり保育、課外活動を利用なさっている方が多いです。共働きの方でも通いやすいような園運営を心がけております。
定員に空きがあればお試験を受けていただくことが可能です。学年ごとの状況については、お問い合わせください。
長期休暇中も一部預かり保育を行っております。詳しくはお問い合わせください。
私立及び国立の小学校を受験される方も多いですが、近隣にある国立の学芸大学附属世田谷小学校のみ受験される方や小学校受験をされない方もいらっしゃいます。通常保育の中では、特に受験に向けた指導を行っているわけではございません。受験するしないに関わらず、幼児期に身に着けて欲しい力を養えるような保育を目指しております。
昨今の小学校受験において、行動観察が重要視されています。当園では年少組の時から年齢に応じて、姿勢や話の聞き方など基本的なことを少しずつ習得できるようにしており、そのような面で評価していただくことが多いようです。